|広島市の一戸建ての購入|丸和不動産販売 > 丸和不動産販売株式会社のスタッフブログ一覧 > 【ベランダ・バルコニーの違いにいちゃもんをつけてみた】

【ベランダ・バルコニーの違いにいちゃもんをつけてみた】

≪ 前へ|【似て非なるもの!?地番と住所】   記事一覧   【ベランダ・バルコニー問題をもう少し追究してみた 1/3】|次へ ≫

【ベランダ・バルコニーの違いにいちゃもんをつけてみた】

カテゴリ:小ネタ
ベランダとバルコニーの違いをご存知でしょうか?


我々の業界では、その違いは屋根があるかどうかで判断しています。

すなわち、

 屋根あり → ベランダ
 
 屋根なし → バルコニー

という方程式が成り立っております。


ちなみに、ルーフバルコニーと呼ばれるものもありまして、下の屋根(ルーフ)をバルコニーとして利用しているスペースのことです。


それから、インナーバルコニーというものもあります。

バルコニーの部分が建物に食い込んだ屋根付きのバルコニーがインナーバルコニーです。

 ん?

バルコニーの部分が建物に食い込んだ屋根付きのバルコニーがインナーバルコニー
バルコニーの部分が建物に食い込んだ屋根付きのバルコニーがインナーバルコニー

最初の方程式からすると、屋根付きのバルコニーというのは存在してはいけないはずで、この方程式に従うならインナーバルコニーではなくインナーベランダというべきではないでしょうか?

念のためインナーベランダでググってみましたが、インナーバルコニーのページしか表示されませんでした。

なぜインナーバルコニーというのでしょうか?

・そもそも、最初の方程式がまちがっている?
・インナーバルコニーと言ったほうがおしゃれだから?

どなたか、ご存じの方がおられましたら教えてください m(_ _)m

あっ、ルーフバルコニーに屋根を付けたら…





次回へ続く





≪ 前へ|【似て非なるもの!?地番と住所】   記事一覧   【ベランダ・バルコニー問題をもう少し追究してみた 1/3】|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 不動産買取
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 採用情報
  • QRコード
  • LINE 友だち追加
  • Instagram
  • イオン銀行住宅ローン
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


呉市郷原野路の里1丁目 中古一戸建て

呉市郷原野路の里1丁目 中古一戸建ての画像

価格
2,380万円
種別
中古一戸建
住所
広島県呉市郷原野路の里1丁目34-21
交通
野呂山学園バス停
 

広島市佐伯区藤の木2丁目 中古一戸建て

広島市佐伯区藤の木2丁目 中古一戸建ての画像

価格
2,180万円
種別
中古一戸建
住所
広島県広島市佐伯区藤の木2丁目11-23
交通
児童公園前バス停
 

安佐南区伴北7丁目 中古一戸建て

安佐南区伴北7丁目 中古一戸建ての画像

価格
2,380万円
種別
中古一戸建
住所
広島県広島市安佐南区伴北7丁目68-
交通
若葉台北公園前バス停
 

トップへ戻る